Club LO-1|ジャパンホームベーキングスクール
メンバーズメニューに戻る

Review

レビュー一覧

LO-1を使って

  • 師範
  • H・H
  • (札幌本校)

私がLO-1と出会ったのは8年程前です。
セミナーや札幌本校で、LO-1で焼いたパンがいつも見た目が良く美味しかったのです。
私の教室には4台のガスオーブンがあり、LO-1を置く場所を確保することが難しかったのでしばらく悩みましたが、美味しいパンを焼きたいという思いで置き場所を工夫し、確保することができたので購入を決断しました。
LO-1で焼くと香りが、ガスオーブンとは違い本当に良い香りです。
また、仕上がりがとてもきれいで美味しい!!
山型食パンは中心がきれいに割れます。
フランスパンもガスオーブンではなかなか上手にできなかったのですが、LO-1を使うとよい感じで焼けます。私の家族はチーズフォンデュが大好きなので、焼きたてのフランスパンにチーズをたっぷり付けて至福のひと時を楽しんでいます。
大型のパンを主に焼いていますが、小型のパンも焼いてみたいと思っています。
最近は電気代も高くなり焼く回数が減りましたが、パンの香りを楽しみ幸福を感じながらパンを作っていきたいと思っています。

家庭でフランスパンも焼けるJHBSの電気オーブンLO-1

  • 総師範
  • M・O
  • (東京本校)

様々な美味しいパンを焼くのにはオーブンが必需品です。
しかし今までのオーブンレンジ(電子レンジ)はパンを焼くのには火力が少し足りず、火力の強いガスオーブンで焼くのが主流でした。
ところが最近はガスコンセントそのものが無いマンションや、一戸建て住宅でもオール電化住宅などでガスコンセントが無いという家庭も増えています。
持ち家であればガス栓の増設工事をすれば良いのですがエ事費なども掛かります。
ガスコンセントを使わない電気オーブンか、増設工事が必要なガスオーブンか。
このジレンマを解決してくれたのがJHBS製の電気オーブンLO-1でした。
コンセントがあれば場所を選ばずに美味しいフランスパンも焼ける高性能の電気オーブンなのです。
自宅でパン教室を開きたいけどガスコンセントが無くて躊躇していた生徒さんも電気オーブンLO-1を導入して無事に教室を開くことができました。
もちろん私の教室でもLO-1で本格的なフランスパンを焼いています。
家庭の100V電源でフランスパンも美味しく焼けるJHBSの本格派電気オーブンLO-1オススメです。

電気オーブンLO-1を購入して

  • 師範
  • K・O
  • (大阪本校)

LO-1の魅力は、かねてより本校の授業で作るパンの仕上がりの良さでわかっていたのですが、自宅で使用しているガスオーブンに不具合もなく、本気で購入を考えたことはありませんでした。
でも、本校の先生から購入を勧めていただいたことで、突発的に購買欲に火が付き、勢いで注文に至りました。(笑)
注文してから待つこと2年余り…。すっかり忘れていた頃に「まもなくLO-1が届きます」と連絡をいただき、たちまち気分が高揚しました。
自宅で実際にLO-1を使用してみると、そのパンの出来上がりの違いに驚き、楽しくて嬉しくて…。
焼き上がりの色、膨らみ、柔らかさ、どれをとっても大満足で、パン作りの楽しさと奥深さを改めて感じている次第です。
パン教室に通って25年以上になりますが、新しいオーブンの購入で、こんなにワクワクしたり、感動できる自分にも驚きました。
パン作りは一生の趣味だと思っているので、思いきって購入して本当に良かったです。長く待った甲斐がありました。
間もなく、二段焼きのベーキングガイドも完成するとの事、ますます楽しみは広がります。
あらためて、スクールと先生方に感謝いたします。
ありがとうございました。

ガスオーブンとオーブンレンジの良いところを兼ね備えた、素晴らしいオーブン

  • 準師範
  • 古川 史皐
  • (福岡本校)

LO-1 で焼いたあんパンを初めて食べた時、しっとりと柔らかく、翌日になってもパサつかないことにとても驚きました。
家庭用ガスオーブンで焼いたあんパンは、焼き立てはとてもおいしいのですが、翌日になるとパサつきを感じていました。
また、一般的なオーブンレンジは、ガスオーブンに比べるとしっとり感はありますが、ハード系のパンとなると、クラストのパリッと感が弱いという面がありました。
しかし、LO-1は、生地中の水分の残りが多くしっとり感をキープし、ハード系のパンではクラストがパリッと焼き上がり、ガスオーブンとオーブンレンジの良いところを兼ね備えた、素晴らしいオーブンだと感じています。
皆さんもLO-1で焼成したパンのボリュームと美しいフォルムの驚かれることと思います。